3/30日にて2025シーズンが終了。

スクールスタッフの皆さん、お疲れ生でした。
スクールブースの片付けも終わり、静まりかえった様子は毎年寂し気に映ります。↓



きっと今年も暑い夏。
体調管理をしっかりしてまた新しい冬に集まり、スクールブースをにぎやかにしてください。
2025.0331 スクール校長
3/30日にて2025シーズンが終了。
スクールスタッフの皆さん、お疲れ生でした。
スクールブースの片付けも終わり、静まりかえった様子は毎年寂し気に映ります。↓
きっと今年も暑い夏。
体調管理をしっかりしてまた新しい冬に集まり、スクールブースをにぎやかにしてください。
2025.0331 スクール校長
ひるがの高原スキー場、明日(3/30)の営業にて2024-25シーズンが終了します。
スクールも同日迄の開校。
まだ一日あります。
積雪も十分。
「最終日、滑りに行けばよかった」と、後悔しないでくださいね。
コチラは後悔しなかったスキー検定のお話。
午前レッスン終了時から受けようか迷っていたお二人。
午後過ぎになって、「受ける!」決断!
そして急遽検定を実施しました。
結果はお二人とも合格!
おめでとうございます。
良い決断!だったと思います。
もし検定を受けないままだったら今頃後悔しているかも?
これからも楽しみながら上手くなってくださいね。
当校の利用ありがとうございました。
この時期でも午前(朝一)のゲレンデは、滑走性が良くてエッジも適度に食いつく楽しい滑走が体験できますよ。
個人的には2月のパウダー圧雪コンディションより好き。
↑2025.03.27 am8:00のゲレンデ
そして本日、スキー検定を開催。
バーンコンディションを考慮して予定を早めて検定を行いました。
クワッド3本のウォーミングアップ後、開始。
結果は「合格!」。
加点有りの余裕合格でした。
おめでとうございます。
当校の利用、ありがとうございました。
お父さんもうまかったなー。。。(検定員談)
この記事のタイトルを見ただけで「ピン!」ときますよね?
昨シーズンと大違いの「雪の量」。
ゲレンデにはまだまだたくさん雪が残っていますよ。↓
スクール集合場所にもしっかり雪が残っています。↓
現在、ファイナルウィーク(3/30迄)。
最後まで「ひるがの高原」を滑りつくしてくださいね。
大量に残っている雪も、春を迎えるためにいつのまにか消えてゆき、
スクールスタッフ待機ブースの人影も徐々に消えてゆく。
数日後にはカウンターの事務什器は片付けられ、
活躍したノートパソコンもコーヒーカップと共に机上から消える。
昨シーズンのような短いシーズンも今シーズンの長いシーズンも、消えてゆく寂しさは同じ。
ずーっとつなぎ留めておくことができない季節の移り変わり。
それはそれで、幸せなことかもね。
と。((笑))
春近し(ほぼ春)ですが、SIAスクール、現在も開校中(原則予約制)です。
最終日までがんばります!
今週もスキー技術検定を開催しました。
結果は「合格!」。
おめでとうございます。
春特有の湿雪コンディションの中、スピードコントロールと一定のリズム、共に上手く対応した滑りで良かったそうです(検定員談)
当校の利用、ありがとうございました。
検定って(特にジュニア検定)、ご自分の現在のレベルを確認するのに最適だし、合格目標を持つことでレベルアップにも役立つ。
でも検定結果発表時の光景を見ていると、スキーの技術とか関係ない何か違う意味合いもありそうでしかたない。
しかも技術云々よりもっと大切で良いもの。
もちろん何かは見つけなくていいだろうし、人それぞれでいいんだろうけど。
春ですね(笑)
ひるがの高原の3月はシーズン後半。
雪質ザクザクのお昼は、のんびりと春スキー・ボード気分で楽しんでください。
しかし朝一はハードな硬さが(ある意味)売り。
少し気合を入れて楽しみましょう。
というわけで、気合十分の検定チャレンジには「午前早め参加」がおすすめ。
オススメは「リフト運行開始(土日8時、平日8:30)~1時間のプライベートレッスン」+検定。
3月15日からSIAスプリングサービスとして、講習時間外検定でも検定料500円OFF。
ゲレンデに残る雪の多さは近年で最高。
まだまだ楽しめます。
前回の検定、午前参加でお二人とも合格!
おめでとうございます。
当校の利用、ありがとうございました。
楽しいスキーやスノーボード。
その楽しさに気づいてますます深入り。
途中、誰もが経験する技術的な悩み。
この連休中もスキー検定が行なわれました。
参加者は上手く滑った、ちょっと失敗した等様々。
スクールスタッフもカッコよく滑ったり、時には派手に転倒したり、日々悩みながら滑りこんでいます。
参加者の皆様、ありがとうございました。
2月もたくさん雪が降っています。
お日様が顔を出す日が続いてほしいと願うこの頃です。
2月前半、2回の週末にスキー検定を実施しました。
参加者は緊張しながらも上手く滑りました。(検定員談)
今回も全員合格!
おめでとうございます。
今回の合格、「もっと楽しめるぞ!」の証。
これからは今までとは一味違う滑りと楽しさを求めてくださいね。
合格者全員の方が楽しいシーズンとなることを願っています。
当校の利用ありがとうございました。
中学、高校、大学等々の受験(入試)が始まったこの時期、
当校ではスキー検定を開催。
内容は大きく異なるけれど、目的は同じ、合格!
合格を知った時の喜びも同じ。
今回、合格の喜びを最高の表現で見せてくれました。
おめでとうございます。
これからもご家族一緒に楽しみ、そしてもっともっと上手くなってまた合格の喜びを全身で表してくださいね。
当校の利用、ありがとうございました。
今シーズンは多くの雪に恵まれ、スキー検定参加者も積極的に滑りこんでいるようです。
年末から始まった検定も、正月、連休と多くの方にご参加いただきました。
しかも参加者全員合格中!
とにかく楽しいシーズンとなりそうです。
当校の利用ありがとうございます。
暑い夏を乗り越えて待った「ひるがの高原のウィンターシーズン」が始まりました。
全面オープン。
今シーズンこそ「本物シーズン」となりますように。
雪と戯れるすべての方が、思い出に残る楽しいシーズンとなりますように。
新しい方もリピーター様も今シーズンのSIAプロスクールをよろしくお願いいたします。
2024年12月20日
SIAひるがの高原プロスキー&スノーボードスクールスタッフ一同